
カラフルで、華やか!夏レシピ特集

お食事が色鮮やかなだけで気分が盛り上がりますよね!彩りに使用するのは、全て自然由来のものを使用しているので、お子さまでも安心してお召し上がりいただけます。お子さまも一緒に楽しめる、簡単でおしゃれなカラフルなフードやドリンクをご紹介します。

あじさいゼリー
夏の花、アジサイをイメージして作りました!レモン汁などで色が変化するのがバタフライピーの特徴なので、青色以外にも、水色、ピンク、紫色などいろんな色の組み合わせでオリジナルのあじさいゼリーが作れます♪
使用する商品
材料 (2人分)
[ ヨーグルトゼリー ]
- プレーンヨーグルト 100g
- 牛乳 100g
- 粉ゼラチン 3g
- レモン汁 大さじ1
[ 青いゼリー ]
- 水 80g
- 粉ゼラチン 2g
- バタフライピーエキスパウダー 適量(お好み)
作り方
1)耐熱容器に牛乳とゼラチン3gを入れ、軽く混ぜたら、600wのレンジで1分ほど加熱します。
2)ゼラチンが溶けたら、残りの牛乳、ヨーグルト、レモン汁を加え、よく混ぜます。

3)2つのカップに分け、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やし固めます。
4)青いゼリーを作ります。耐熱容器に水80mlとゼラチン2gを入れ、600wのレンジで1分ほど加熱します。
5)ゼラチンが溶けたら、グラニュー糖を入れ、溶けるまでよく混ぜます。

6)ティースプーン半分ほどのバタフライピーエキスパウダーを加えます。しっかり溶けるまでよく混ぜ、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やし固めます。

7)あじさいゼリーが固まったら、包丁で小さな四角形にカットします。

8)固まったヨーグルトゼリーの上に飾り付けたら、完成です!
***
エキスパウダーの量の調節やレモン汁を入れることで、あじさいゼリーの色を変えることができます!
パウダー少量だと【水色】→レモン汁を入れると【ピンク】に変化!
【青色】にレモン汁を加えると→【紫色】に変化します!
いろんな色のあじさいをお試しください♪

涼しい青色!ヨーグルトアイスケーキ
ヨーグルトをアイスケーキにアレンジしてみました!ヨーグルトなので、アイスクリームよりさっぱり食べれます♪
使用する商品
材料 (2人分)
- ギリシャヨーグルト(加糖) 2個(200g)
- クッキー 4枚(クリームが挟んであるもの)
- バタフライピーエキスパウダー 小さじ1
作り方
1)クッキーを袋に入れ、棒で細かく砕き、クリームとクッキーが混ざるよう、よく揉みます。
2)ヨーグルト1個(100g)の少量を取り、器に移し、バタフライピーエキスパウダーを入れよく混ぜます。残りのヨーグルトを入れ、色が均等になるよう、よく混ぜます。

3)2個目(100g)のヨーグルトを先程の器に全量入れます。

4)マーブル模様になるよう、ざっくりと混ぜます。
5)カップに砕いたクッキーを入れ、棒でしっかり叩き、クッキーを固めます。(空いたヨーグルトのカップを使いました)

6)その上にヨーグルトを入れて、冷凍庫で凍らせれば完成!

***
カップから取り出す際は水道水など、常温の水でカップの周りを少し溶かしてから取り出すとスルッと取れます!カップのまま食べても◎。冷凍庫から取り出してすぐは固いので、少し溶かしてから食べると食べやすいです。
アグリ生活の食品パウダーをご購入で
「季節のレシピ」がついてくる!
「季節のレシピ」がついてくる!

「#アグリ生活」のシェアをしよう♪
Instagramでも公開中
Instagramでも公開中





アグリ生活は、東南アジアの農協支援や
先進農業の開発研究に日々取り組んでいます

アグリ生活の原料は、タイ・ラオスの農家さんと提携を組み、栽培期間中農薬や化学肥料を使わずに育成したハーブを使っています。安心して皆さまに植物性の商品をご使用いただけるように原料からこだわっています。