ホーム > 春レシピ特集
材 料
白いパン・・・2つ
白あん・・・100g
クリームチーズ・・・10g
バタフライピーパウダー・・・適量
[ 下準備 ]
クリームチーズはあらかじめ常温にしておく。
[ 作り方 ]
❶ 白あんとクリームチーズをボウルに入れて混ぜ合わせます。
❷ ①を30g取り分け、バタフライピーパウダーをふるいにかけながら混ぜ加えて好みの色になるように調整します。
❸ ①を20gずつパンにのせます。
❹ ①と②の残りを1つの絞り袋に入れ、クッキングシートの上でお花の形に絞り出し、③の上に飾れば完成です。
材 料 (直径18cm丸形)
クリームチーズ・・・200g
グラニュー糖・・・60g
生クリーム・・・200cc
レモン汁・・・大さじ3
粉ゼラチン・・・12g
無塩バター・・・70g
ビスケット・・・70g
水・・・200cc
バタフライピーパウダー・・・1g
グラニュー糖・・・少々
[ 作り方 ]
❶ ビスケットを細かく砕き、溶かした無塩バターと混ぜ、型に敷き詰めます。冷蔵庫で30分固めます。
❷ 室温に戻したクリームチーズをボウルにうつし、練ります。
❸ グラニュー糖、生クリームを加え混ぜます。
❹ 粉ゼラチン8gを30mlの水で溶かし、レンジ(600W)で20秒加熱します。
❺ ④とレモン汁を③に加えます。
❻ 冷蔵庫から①を取り出し、型に流し入れます。
❼ ゼリーを作ります。鍋に水200ccとお茶袋に入れたバタフライピーパウダーを弱火で沸騰させます。好みの青色になったら、お茶袋を取り出し粗熱を取ります。
❽ 十分に冷めたら、粉ゼラチンを4g加え溶かします。グラニュー糖を適量加えます。
❾ 冷却後、先ほど作ったレアチーズ生地の上に流し込みます。冷蔵庫で1時間固めたら完成。
材 料
オブラート・・・2枚(背景・お花)
バタフライピーパウダー・・・適量
ハイビスカスパウダー・・・適量
竹炭食用パウダー・・・適量
[ 作り方 ]
❶ クリアファイルにイラストの下書き、または印刷したものを挟みます。
❷ 各パウダーを少しずつ水で溶かします。(少しトロッとしているくらい)
❸ オブラートは吸い付く面を下にし、クリアファイルに乗せ、②でイラストを描きます。
❹ オブラートをしっかりと乾かし、ラテに浮かべたら完成です。